変なゆめ

3日間ずっと
本をポケットに入れて
読んでいるせいか
今朝はセクシャルな夢を見る
はっきりと覚えているため、頭が少し変です

でも、嫌ではなく
少し嬉しい夢なので
まあいいや


ぼんやりした頭で
ロゴスギャラリーの印刷解体展へ。
私の目には宝の山
時間を忘れて山を掘ってあさって
インクまみれに
そして
活字にまみれ
タイポライターという言葉に
とっつかまれ
なんじゃろか?ソレは?
おしえてくれろ。知りたいなあ
この活版印刷というものは一体どのようにして
とり行われているのか?

見たい!

「野ばら社」で働いていた7日間の間
陽のあたる部屋で おじさんが
譜面を作っていたけれど、
伯父さんの机の上に
沢山乗っかっていたはんこみたいなものは
活版だったんだな
そして、
1本1本を。

音符にすれば1音1音を。

その指先から生み出してたんだわ

そして読み手が理解できるような形につくりあげていくんだな

会場にはいろいろな国の、活版印刷による本やら雑誌があって、
中でもおそらくアイルランドとかいてあったのだと思うけれど、
その雑誌の中身の楽しいこと。
活字で埋め尽くされたページですら絵本のようだった

目で、読者を楽しませてくれるなんて、いいなあ

広告の入り方もおしゃれです
ですが、その町で生活する人々が
出版物と上手くかかわりあっている感じがした。

台東区の小島町みたいに、
働く事と暮らすこと(お祭りや日々の暮らしひっくるめて)が
いつも密接な関係をなしている
というか。

私は改めて、
こういうもの、本、人、ひと
を心から好きで好きでたまらない
と思った

わたしも本をなんか 楽しい本を つくりたい

日月堂の名前を何度も見かけたなあ
また、行って見ヨット。

                                                                                                      • -

昨日に引き続き、心に留まっているやんちゃな女の子たち

                                                                                      • -

そんでもって今日歩いていて思い出したものたち

スペイン映画にも魅かれているらしい

                                                                                      • -

それから
さっき
アイスクリーム屋の角を曲がったところで
「やあ!おはよう!」
と、台車を押してるおじさんに声をかけられ、
おはようございますと応えると、
「どぉ? おーいしいよー! わらびもち!」

白衣姿のおじさん

そしてわたし

行商の人なのかな
私にしか見えていないのかな
時代の空間を抜けて出てきた人なのかな
いいかおしているんだ

                                                                                      • -

おまけで
わたしが何べんも見ていただいすきな番組アルフと、ソレと同じくらい好きだった映画

南青山

南青山を探索

お仕事であることを忘れて、のんきに散歩を楽しんでいました。

絨毯屋さんで近年のアフガニスタンやアラブ
ペルシャワール?という パキスタンアフガニスタンの国境近くの土地の事を聞きました。
ジュウタンヤサンは、お店にもぐりこんできた私を見るなり、
楽しんで生きているって顔しているねえ、と
洞窟の酋長のように、両手を広げて歓迎してくれた
入ってすぐにそんなことがわかるのか!全て、書かれているのか、お見通しなのか。

わたしもこの長が気に入ったから、本誌で紹介することに決めた!
お楽しみに。

パキスタンに、白い鳩しかいない、お寺があるそうです。
絵葉書を見せてもらったけど、本当に真っ白いのしかいなくて、
どうして、1羽もグレーのとか黒いのが混じらないのかなあと思いながら。
葉とってこんなにも白いからだなのか
きれい


日月堂という古書店にもお邪魔した。

こんな時代だから・・・
活版印刷機つくってます。

すぐに目に付いた。
ナニソレ!!?
オシエテ!
活版て、いい!響きが

今、渋谷のロゴスギャラリーで10/16まで、
印刷解体
コレデオシマイ
というのをやっているそうな。

明日行こう。
わたし、この、印刷されていく文字というものに非常に興味があるんだ。
きっと、今後、何かしらの形で、私に必要になってくるんだわ。きっと

きっと多分きっと
コレデサイゴというくらいだから

ここのお店にはクレーの本とか
澁澤龍彦さんの木になるのだとか
稲垣足穂の見たことの無いタイトルの本とか
今読み始めたのがおしまいを迎えたら、お迎えに上がりたい本が沢山並んでんの
お楽しみが増えチャッタネっと

まだまだ知りたいことが山ほど海ほど宇宙ほど

オテサーネク(廉価版) [DVD]

オテサーネク(廉価版) [DVD]

好奇心の強い女のこ

私は好奇心の強い女スペシャルBOX [DVD]

私は好奇心の強い女スペシャルBOX [DVD]

好奇のまなざし

地下鉄のザジ [DVD]


ヤードバーズ

土曜の朝のおたのしみは
ピーターバラカンのラヂオ番組
今朝はカバー曲特集でした。原曲もわからないわたしは
曲を雰囲気でしか感じ取れないんだけれど
でもいいの
土曜の朝はこれに始まる

ヤードバーズ

このアルバムを初めて聞かせてもらった日には
たしかかしか瓶に石鹸水を入れてストローでぶくぶくやって
ヤードバーズのテーマソングを 真夜中におおはしゃぎで
練習していた記憶があるんだな

                                                                                                                • -

仕事
ひとつひとつの事柄が
これは
何であるのか
理解しながら
かみしめていこう

昨晩の誓いを
確認
よし

                                  • -

のんのんばあとオレ」というドラマが
が大好きで
オレ役の男の子が大好きで、
その子は
コカコーラのコマーシャルでも見かけていて
東京へ来てすぐに
WATTZのエビコシャチョーのところで
ダースゲビル
ってバンドを見たときあんまりにも良くて
歌ってた人に、しびれたと伝えると
どこかで見たことのある顔で、

「オレ」の男の子だった。

のんのんばあとオレ (講談社漫画文庫)

のんのんばあとオレ (講談社漫画文庫)

一回幻のsymbalineで
その子の弾き語りの前座をさせてもらうことになったから、
ピアニカのファンファーレと
「ててっぽっぽう」の物語を思い切り披露した
周りからは、ふざけんじゃないといわれたが、
「オレ」はえらく感激してくれて、
またなんかやろう

そのお気持ちありがたや
一緒の舞台に立てるなんて思いもよらんかったわ
ありがとう

                                                                              • -

両国の方へ、自転車で向かう途中、
太鼓橋があり、
立ちこぎで
よいしょやってると、
向かい側から、
紙袋をぶら下げ、
黒ぶちメガネの
少し与太ったおじさんが歩いてきて、
どこかで見かけた顔なので、
以前、中華料理屋で働いていた頃の、お客さんだ!と思い、
「こんにちはー」
というと、
猫背のその人も、えへへと笑って、「こんにちは。」といった。

えへ
くらいで、
あ、井上ひさしさんだ
と思い出して、
わたしもえへへとわらった。
2人で会釈して、オウム返しに
「こんにちは」と「えへへ」で出くわてすれちがったとさ


次は絶対、ひょっこりひょうたん島が大すきなこと伝えよう。
とくに、ドクターストップの巻の劇中劇のシーンと博士の夜の歌のシーンと、
アラビアンナイトの巻!

夕方6じ
恵比寿のデザインのS制作室→

7じ
六本木 K音楽事務所

8ジハン
恵比寿 S製作室へ→

9じはん
渋谷 スタンドジュースでバナナジュース→

10じ
三軒茶屋 会社にもドル

ワープして ワープ

動けば動くほど、どんどん元気が出てくる
人と人がつながって一つのものができていく
しごとっておもしろい!

11/2 25歳の誕生日には 
ワイルドワンズのコンサートが
武道館であるのです
おいわいしてもらおうかな


よくであうひ

今朝 
キャロットにのぼって街を一望したのち

横断歩道を渡ってたら ミーシャポーさんにであう。
おはよう行ってらっしゃいと握手して別れ、
商店街をくぐり抜けると今度は
「まひこ!」
と呼び止められたので、
振り向くと、子連れのきれいなママがいて。
「えりなだよ!」
といっている。エリナだ!!
うれしくてとびはねる
4年ぶり。いいかおいいかお。
楓ちゃんのかわいいこと

ひびはながれるね
チャオといって
また、あえるこれからに、たのしくなってしまったよ。

この頃よく、みちばたで、であう
おどろくひとにであう

おとといの夜は、電車の中で
今仕事をしている小林さんに出会う。

ふしぎがつづくときは
きっと
なんかがおこるなあ

perocco2006-10-03

イスラエルのインバルピントカンパニー

ブービーズという舞台を去年見たんだ
いまごろ。

カンパニーの面々はみんな子供が部屋の中でするように
でんぐりがえりをしたり
いけない火遊び感覚のちょっとハレンチな
ダンスをしたりと 
コケティッシュっていうのは
こういうノンのこと云うンかなと

女優人もみんなぽっちゃりしていて 
かうわあいいんやなあ

体育館にあるような台車に乗っかって
それを船に見立ててて
空想の世界を日常に持ち込んだのか、
日常こそが空想なのか
わたしもその一員

ゴールデン街

マッキーにゴールデン街へ連れて行ってもらう。
魔法のような時間が流れていて
そこかしこの小さな空間に
未知なる世界が広がってた

トリス ういすきい じゃっくだにえる ラムジンヂャ

ジャンクういすきい 聞いたことの無い名前が飛び交う

頭の上、おっちゃんたちと
マッキーの会話が交わるところでお酒について思いをめぐらしたり
その声聞いてておちつくなあ

わたしは
ウヲッカをトマトジュースで割ってもらい飲んだ

くちづけという映画のなかで、彼がピアノを弾いて
恋人が歌うんだけども
その歌声の気持ちの良いこと

そんな夜になったみたい

うちへ帰っても赤いウヲッカが体中に回って
あつくて眠れやしないので

千夜一夜物語を追ったたびのルポ
澁澤龍彦さんが書いているやつ
荻窪の古本屋の軒先で見つけて
買ったんだけど、心を奪われておりますわよ

それをよんだりして
まえにnhkでみた
トルコの長い帽子をかぶって踊るお坊さんたちのことを
思い出したんだ

西荻のさうす・あべにゅーという中国茶のお店で
お店のお姉さんとずっとおしゃべりしたり
井の頭公園
一人散歩したり

この頃は
だれかと
会うとほっとしたり
いいのいいの今自分は生きてる

今時分にできることを
全力で

おやすみなさい。
マッキー
いい宵を